一般演題目次

臨床化学 口演

第Ⅳ会場 10月27日(土)9:00~9:45

座長:宮本 博康(東京慈恵会 医科大学附属病院)

1 プロカルシトニン測定試薬の基礎的検討
  鹿野 朱里(上尾中央医科グループ 社団協友会 柏厚生総合病院)
2 新生児・未熟児に対するCKMBmass試薬の検討
  上田 正徳(群馬県立小児医療センター)
3 リパーゼ測定試薬「シグナスオート LIP」の試薬性能評価
  熊倉 由機(株式会社 アイル 板橋中央臨床検査研究所)
4 血中カリウム濃度が異常高値を示した一例
  佐藤 麻実(自動車事故対策機構 千葉療護センター)
5 確定診断が難しかった腎後性腎不全による膀胱破裂の1症例
  下城 美土里(公立館林厚生病院)

第Ⅳ会場 10月27日(土)9:48~10:33

座長:雨宮 将史(千葉県救急医療センター)
6 体成分分析値の変動解析による5-アミノレブリン酸の摂取効果の検証
  吉野 亜美(埼玉県立大学 保健医療福祉学部)
7 遊離脂肪酸測定値の変動解析による5-アミノレブリン酸の摂取効果の検証
  藤塚 厚江(埼玉県立大学 保健医療福祉学部)
8 ピルビン酸・乳酸測定値の変動解析による5-アミノレブリン酸の摂取効果の検証
  多田 美優(埼玉県立大学 保健医療福祉学部)
9 5-アミノレブリン酸の摂取が運動負荷前後の酸化ストレスレベルに及ぼす影響
  清水 彩香(埼玉県立大学 保健医療福祉学部)
10 RedoxSYSの酸化ストレス測定値に関する比色法との比較による評価
  松﨑 優羅(埼玉県立大学 保健医療福祉学部)

第Ⅴ会場 10月28日(日)10:41~11:17

座長:小林 摩努加(社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院)
11 ヘパリン中和剤高速凝固採血管の検討
  玉眞 里紗(国立大学法人 群馬大学医学部附属病院)
12 TAT短縮のための採血管の検討
  石原 圭祐(公立館林厚生病院)
13 小児微量分析の必要検体量を簡便に求めるためのシステム利用の試み
  森 充生(自治医科大学附属さいたま医療センター)
14 血清検体の加温による生化学検査への影響
  汐谷 陽子(東京都立墨東病院)

免疫血清 口演

第Ⅴ会場 10月27日(土)9:00~9:36

座長:大越 将貴(群馬県済生会 前橋病院)
15 輸血製剤からの移行抗体によりHBs抗体およびHBc抗体の陽性化を認めた1小児例
  松本 早郁(埼玉医科大学 国際医療センター)
16 HCV抗体陽性例でのHCVコア抗原検査の有用性
  山本 彩香(社会医療法人財団 慈泉会 相澤病院)
17 感染症スクリーニング検査陽性時の精査率アップを目指して
  大貫 寛子(上尾中央医科グループ 千葉愛友会記念病院)
18 2016年度の健診における肝機能検査の疫学的検討
  田嶋 政男(一般財団法人 日本健康増進財団)

第Ⅴ会場 10月27日(土)9:39~10:15

座長:桐生 光博(足利赤十字病院)
19 自動分析装置を用いた梅毒抗体検査試薬の基礎的検討
  長谷川 里佳(国立大学法人 群馬大学医学部附属病院)
20 予防接種とその効果についての調査・考察1
  森田 希(つくば国際大学医療保健学部臨床検査学科)
21 予防接種とその効果についての調査・考察2
  渡邉 あおい(つくば国際大学医療保健学部臨床検査学科)
22 多項目電気泳動システムHydrasys 2 Scanの基礎的検討
  平野 啓子(獨協医科大学病院 臨床検査センター)

第Ⅴ会場 10月27日(土)10:18~10:45

座長:保坂 和宏(地方独立行政法人山梨県立病院機構 山梨県立中央病院)
23 Cobas8000<e801>におけるエクルーシス試薬 トロポニンThsの基礎的検討
  海老澤 佳奈(東京医科大学病院)
24 ルミパルスhsトロポニンⅠの基礎的検討
  下元 怜美(埼玉県済生会栗橋病院)
25 ルミパルス hs トロポニンIの基礎的検討について
  江頭 瑞姫(東京都立墨東病院)

第Ⅴ会場 10月27日(土)10:46~11:01

企業演題:骨粗鬆症とビタミン Dについて
  岩橋 伸剛 (ロシュ・ダイアグノスティック株式会社 マーケティング部 )

第Ⅴ会場 10月28日(日)9:00~9:45

座長:金井 峻吾(伊勢崎市民病院)
26 可溶性インターロイキン―2レセプター測定試薬「ナノピアⓇIL‐2R」の基礎的検討
  赤尾 充菜(群馬県立がんセンター)
27 JCA-BM6070を用いた「ナノピアIL-2R」試薬の性能評価
  上杉 洸太(獨協医科大学病院 臨床検査センター)
28 汎用機用sIL-2R測定試薬の基礎的性能と高γグロブリン、高RF検体の影響の検討
  中田 瞳美(東京慈恵会医科大学附属第三病院 中央検査部)
29 β-D-グルカン検体の全血冷蔵保存による安定性
  松嶋 一成(埼玉県立循環器・呼吸器病センター)
30 補体価初回測定における減量測定実施の有用性の試み
  末廣 勇気(日本医科大学 武蔵小杉病院)

第Ⅴ会場 10月28日(日)9:48~10:24

座長:石嶺 南生(信州大学医学部附属病院)
31 甲状腺ホルモン検査の院内測定開始に際する外注センターとの比較
  小川 明子(社会医療法人財団石心会 埼玉石心会病院)
32 KL-6測定試薬「ナノピア KL-6」の基礎検討
  町田 彩音(戸田中央医科グループ  戸田中央臨床検査研究所)
33 KL-6測定試薬”LASAY オート KL-6”の基礎的検討
  田村 幸穂(JA佐野厚生農業協同組合連合会 佐野厚生総合病院)
34 扁平上皮癌関連抗原(SCC)測定試薬の基礎的検討
  深田 愛(埼玉医科大学病院)

第Ⅴ会場 10月28日(日)10:25~10:40

企業演題:ラテックス比濁法によるLASAYオートKL-6のご紹介
  村瀨 充範(デンカ生研株式会社 試薬学術部 学術推進グループ )

血液 口演

第Ⅰ会場 10月27日(土)9:00~9:27

座長:久保田 しづえ(伊勢崎市民病院)
35 多項目自動血球分析装置(XE-5000)による好塩基球偽高値症例の分析
  内海 真佑美(筑波メディカルセンター病院)
36 多項目自動血球分析装置による骨髄有核細胞数の測定の検討
  中島 翔(群馬県済生会 前橋病院)
37 血液自動鏡検装置DI-60運用においての検討(第2報)
  野崎 浩司(セントラル医学検査研究所)

第Ⅰ会場 10月27日(土)9:29~10:05

座長:中島 翔(群馬県済生会 前橋病院)
38 t(9;22)(q34;q11.2):BCR-ABL1を伴うMPAL と診断された1例
  屋代 いづみ(獨協医科大学病院 臨床検査センター)
39 熱帯熱マラリアを検出した1症例
  中村 朱里(公立昭和病院LSIメディエンス)
40 本態性血小板血症の経過中に発作性夜間ヘモグロビン尿症と診断された症例
  成田 柚子(社会福祉法人 三井記念病院 臨床検査部)
41 クロスミキシング試験が有用であった後天性血友病Aの4症例
  竹内 紗耶香(国立病院機構 高崎総合医療センター)

第Ⅰ会場 10月27日(土)10:06~10:21

企業演題:新しいラテックス粒子を用いて高感度化を実現させる ナノピア製品群のご紹介

  須長 宏行(積水メディカル株式会社

第Ⅳ会場 10月27日(土)10:34~10:49

企業演題:HbA1c検査からより詳細な情報を知るために~運用方法を含めたグリコヘモロビン分析装置のご紹介~
  片瀬 優子(アークレイマケティング株式会社)

第Ⅳ会場 10月27日(土)16:29~16:56

座長:石井 千晴(越谷市立病院)
42 迅速細胞診染色による血液好中球顆粒染色の検討
  小野 成幸 (つくば国際大学医療保健学部臨床検査学科)
43 リンパ形質細胞性リンパ腫における骨髄FFPE検体からのCXCR4遺伝子変異の検出
  粟田 真彩(群馬大学大学院保健学研究科)
44 BCR-ABL1融合遺伝子検出のためのFISHプローブのデザイン
  齊藤 義陽(大東文化大学 スポーツ・健康科学部 健康科学科)

第Ⅴ会場 10月28日(日)14:40~15:07

座長:清水 雪絵(JA長野厚生連 佐久総合病院 佐久医療センター)
45 当院で経験した形質細胞白血病(未熟型)の1症例
  松井 恵子(神奈川県厚生連 伊勢原協同病院)
46 胸腺癌に対する抗がん剤治療中に急性前骨髄球性白血病を発症した1症例
  齊藤 達也(埼玉医科大学 国際医療センター)
47 本態性血小板血症から移行したPh陰性B細胞性急性リンパ性白血病の一症例
  永井 清絵(富岡地域医療企業団 公立富岡総合病院)

一般 口演

第Ⅳ会場 10月27日(土)10:50~11:35

座長:國平 あゆみ(つくば臨床検査教育・研究センターつくば i-Laboratory)
48 尿検査に与えるプレアナリティカルな要因
  昆 涼香(文京学院大学 保健医療技術学部 臨床検査学科)
49 性周期における尿沈渣成分の変化
  田中 友佳子(文京学院大学 保健医療技術学部 臨床検査学科)
50 空胞変性円柱が出現した患者の追跡結果
  髙橋 文子(社団法人 伊勢崎佐波医師会病院)
51 尿路感染症における大食細胞検出の重要性
  菊地 雅寛(JA佐野厚生農業協同組合連合会 佐野厚生総合病院)
52 尿路結石症の発症危険度スクリーニングとしての濁度測定法の有用性
  木田 侑奈(文京学院大学 保健医療技術学部 臨床検査学科)

第Ⅳ会場 10月27日(土)15:11~11:47

座長:渡辺 峻介(地方独立行政法人山梨県立病院機構 山梨県立中央病院)
53 当院における尿沈渣検査法改善に関する検討
  米内 浩子(友愛記念病院 検査科)
54 ISO15189規格における尿沈渣検査教育プログラムの有用性
  横山 貴(東京女子医科大学病院)
55 一般部門における入職者カリキュラム~尿沈渣~
  関口 友里江(医療法人社団 日高会 日高病院)
56 尿沈渣における遠心機の精度管理
  茂木 裕一(国立大学法人 群馬大学医学部附属病院)

第Ⅳ会場 10月27日(土)15:50~16:26

座長:相川 修一(医療法人 鉄蕉会 亀田総合病院)
57 メイ・ギムザ染色から見た腹水中尿路上皮癌の1症例
  永江 隆幸(東京医科大学 茨城医療センター LSI検査室)
58 髄液中に異常細胞を認めた芽球性形質細胞様樹状細胞腫瘍(BPDCN)の一例
  小関 紀之(獨協医科大学埼玉医療センター)
59 Samson染色における髄液異型細胞の画像解析技術を用いた形態評価
  森田 賢史(東京大学医学部附属病院)
60 日臨技精度管理調査報告における東京都の赤血球形態の現状
  脇田 満(東京都臨床検査技師会一般検査研究班)

輸血 口演

第Ⅴ会場 10月27日(土)11:02~11:38

座長:長岡 出(群馬県済生会 前橋病院)
61 当院における血液製剤廃棄率の現状
  大工原 瑶稀(富岡地域医療企業団 公立富岡総合病院)
62 当院における血液製剤廃棄状況と問題点及び今後の対策
  中村 太郎(神奈川県厚生連 伊勢原協同病院)
63 赤血球製剤廃棄削減の取り組み
  北爪 洋介(独立行政法人 地域医療機能推進機構 群馬中央病院)
64 当院における血液製剤使用状況と廃棄血削減への取り組み
  品川 雄士(医療法人 北関東循環器病院)

第Ⅴ会場 10月27日(土)11:39~11:54

企業演題:カード用全自動輸血検査装置 IH-500新機能のご紹介 ~多様化する検査室のニーズに対応~
  関 正治(バイオ・ラッド ラボラトリーズ株式会社)

第Ⅲ会場 10月28日(日)15:10~15:46

座長:原 順一(山梨大学医学部附属病院)
65 当院で経験した輸血症例によりチーム医療の重要性と今後の課題
  高橋 嘉明(戸田中央医科グループ 八王子山王病院)
66 弁置換術における希釈式自己血輸血の現状及び有用性に関する検討
  瀬下 絵梨香(群馬県立心臓血管センター)
67 当院における希釈式自己血輸血導入への取り組み
  石川 怜依奈(国立大学法人 群馬大学医学部附属病院)
68 プレリキサホルの必要性を予測可能な検査項目の検討
  佐藤 雅紀(防衛医科大学校病院)

第Ⅲ会場 10月28日(日)15:49~16:16

座長:清水 咲子(自治医科大学附属さいたま医療センター)
69 Rh-HDNと投与した抗D免疫グロブリンの影響との鑑別を要したABO不適合妊娠の一症例
  篠根 芙弥也(長野赤十字病院)
70 寒冷凝集素症に温式自己抗体の関与も疑われた一症例
  櫻井 良子(JAとりで総合医療センター)
71 当院における不規則抗体検出状況と反応態度の分析
  金井 峻吾(伊勢崎市民病院)

微生物・遺伝子、染色体 口演

第Ⅲ会場 10月27日(土)9:00~9:36

座長:松本 竹久(国立大学法人 群馬大学医学部)
72 血液培養検査よりBrucella abortusを検出した一症例
  柳原 伸江(深谷赤十字病院)
73 血液疾患患者より分離されたClostridium tertium菌血症の2症例
  日髙 敏哉(医療法人 鉄蕉会 亀田総合病院)
74 便中ピロリ抗原検査キットの比較検討
  新後閑 俊之(独立行政法人 地域医療機能推進機構 群馬中央病院)
75 外国人渡航者よりNDM-5型メタロ-β-ラクタマーゼ産生Escherichia coliを分離した1例
  飯村 稜子(東京都立墨東病院)

第Ⅲ会場 10月27日(土)9:39~10:15

座長:吉田 勝一(前橋赤十字病院)
76 多摩川はESBL産生大腸菌株のリザーバーになっている
  嶋田 彩里(東京工科大学)
77 都市河川流水における毒素産生性Clostridium difficile株の汚染状況の調査報告
  須田 育未(東京工科大学)
78 MinIONを用いた革新的ストレプトコッカク属の鑑別法の確立
  根本 莉奈(埼玉医科大学 保健医療学部)
79 MinIONによる病原微生物同定能の検討―血液培養陽性検体を用いた解析―
  蘆川 彩瑛(埼玉医科大学 保健医療学部)

第Ⅲ会場 10月27日(土)10:18~10:45

座長:新後閑 俊之(独立行政法人 地域医療機能推進機構 群馬中央病院)
80 A群β溶血性連鎖球菌迅速キットの比較検討
  松橋 佐知子(総合病院土浦協同病院)
81 ニキビに関与するCutibacterium acnesの疫学的調査
  天野 宏敏(文京学院大学大学院 保健医療科学研究科)
82 CDトキシン検出感度向上の取り組みと院内感染対策
  石原 さやか(神奈川県厚生連 伊勢原協同病院)

第Ⅲ会場 10月27日(土)10:48~11:24

座長:鷲野 恵一(長野赤十字病院)
83 リアルタイムPCR法を用いたトキソプラズマ検出法の開発
  石井 優風香(埼玉医科大学 保健医療学部)
84 バクテロイデス属菌が保有するcfiAの迅速検出法の開発と、当院での保有率の検討
  小野寺 梓(埼玉医科大学 保健医療学部)
85 健常人におけるCell-Free DNAの性状
  田胡 裕章(群馬パース大学大学院)
86 ガーナ共和国の臨床分離株における薬剤感受性成績
  佐藤 和佳菜(東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科)

第Ⅲ会場 10月27日(土)11:25~11:40

企業演題:GENECUBEによる短時間核酸検出法のご紹介~病原体遺伝子検査の迅速報告へ取組み~
  藤本 聖人 (東洋紡株式会社 診断システム事業部)

第Ⅲ会場 10月27日(土)14:40~15:07

座長:郡司 隆徳(総合病院土浦協同病院)
87 当院におけるEscherichia coli ESBL産生菌の検出状況
  隈元 亜依(川崎市立多摩病院)
88 アモキシリン/クラブラン酸耐性Moraxella catarrhalisが有する耐性機構の解析
  太田 彩花(東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科)
89 Clostridium difficileの増殖、毒素産生および芽胞形成に対する胆汁酸の影響
  臼井 雪乃(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科)

第Ⅲ会場 10月27日(土)15:10~15:37

座長:里村 秀行(千葉県救急医療センター)
90 関東地区から分離された非溶血性Streptococcus pyogenesに関する検討
  西谷 匡美(株式会社 江東微生物研究所 微研中央研究所つくば)
91 国内初の迅速遺伝子解析機器FilmArray導入によるクリニカルベネフィットの検討
  前島 誠(地方独立行政法人山梨県立病院機構 山梨県立中央病院 検査部)
92 DSTM法を用いた血液培養陽性検体の迅速感受性検査法の検討
  森 圭介(株式会社 ビー・エム・エル総合研究所)

第Ⅲ会場 10月28日(日)9:00~9:36

座長:高橋 美紀(国立大学法人 群馬大学医学部附属病院)
93 感染性心内膜炎患者におけるプロカルシトニンの臨床的検討
  松野 順平(埼玉医科大学 国際医療センター 中央検査部)
94 プロカルシトニンと血液培養の相関について
  大越 将貴(群馬県済生会 前橋病院)
95 血液培養検査におけるプロカルシトニン検査とSOFAスコアの比較検討
  岩佐 奈美(東海大学医学部付属病院)
96 防衛医科大学校病院にて分離されたCandida属の同定検査と薬剤感受性検査の検討
  濱本 隆明(防衛医科大学校病院)

第Ⅲ会場 10月28日(日)9:39~10:15

座長:山極 健秋(SUBARU健康保険組合 太田記念病院)
97 頸部リンパ節から結核菌が検出された4症例
  関口 智絵(桐生地域医療組合 桐生厚生総合病院)
98 糖尿病を基礎疾患に有する外国人旅行者の結核症例
  鈴木 比奈子(筑波メディカルセンター病院)
99 Mycobacterium aviumによる播種性非結核性抗酸菌症症例
  杉江 麻真(筑波メディカルセンター病院)
100 Trueperella bernardiaeAnaerococcus murdochii の混合感染による背部膿瘍症例
  野口 真理子(筑波メディカルセンター病院)

第Ⅲ会場 10月28日(日)10:18~10:54

座長:渡辺 典之(埼玉医科大学 国際医療センター)
101 過去5年間における小児の呼吸器系材料由来分離菌の検出状況について
  中里 悟史(株式会社 アイル 板橋中央臨床検査研究所)
102 ヒトメタニューモウイルスを中心とした小児呼吸器感染症に関する疫学的検討
  細矢 紫織(昭和大学BML 細菌検査室)
103 過去5年間における抗インフルエンザ薬の使用状況
  遠藤 秀一
104 季節性インフルエンザウイルスの各シーズンにおけるA型およびB型の割合について
  江原 進(さいたま赤十字病院)

第Ⅲ会場 10月28日(日)10:57~11:33

座長:米谷 正太(杏林大学医学部付属病院)
105 内視鏡清浄度調査について
  清水 美里(富岡地域医療企業団 公立富岡総合病院)
106 AST活動による薬剤師支援と血液培養陽性時対応の再構築
  宮本 豊一(川崎市立多摩病院)
107 上行結腸癌患者の血液培養からShewanella haliotisが検出された症例
  松井 直紀(富岡地域医療企業団 公立富岡総合病院)
108 当施設における寄生虫検査と検出状況について
  菊池 宏明(セントラル医学検査研究所)

第Ⅲ会場 10月28日(日)11:34~11:49

企業演題:コバスLiatのご紹介~ロシュ社が提供する次世代型遺伝子検査装置~
  須田 幸司(ロシュ・ダイアグノスティック株式会社 遺伝子診断事業部)

病理 口演

第Ⅳ会場 10月27日(土)16:59~17:26

座長:安達 輝樹(上都賀厚生農業協同組合連合会 上都賀総合病院)
109 PTAH液作製法の検討
  根崎 栞(つくば国際大学)
110 染色性の優れた鉄ヘマトキシリン液の考案
  高橋 怜奈(つくば国際大学)
111 プロテイン銀液作製法の検討
  岩木 真聖(つくば国際大学)

第Ⅳ会場 10月28日(日)9:00~9:36

座長:鈴木 晶子(桐生地域医療組合 桐生厚生総合病院)
112 ゲノム医療に備えた固定状況の調査
  榎本 達矢(独立行政法人 地域医療機能推進機構 群馬中央病院)
113 病理解剖室・臓器保管倉庫におけるホルマリン対策
  小瀬川 順幸(自治医科大学附属病院 病理診断部)
114 当院における医療安全対策の取り組み
  下山 富子(群馬県立がんセンター)
115 千葉県における認定病理検査技師の活動
  須藤 一久(千葉県立佐原病院)

第Ⅳ会場 10月28日(日)9:39~10:15

座長:坂口 忍(北里大学病院)
116 臨床検査技師によるリンパ節検索
  都丸 桜子(富岡地域医療企業団 公立富岡総合病院)
117 群馬県における原発性肺癌のバイオマーカー検査に関する実態調査
  樋口 由美子(SUBARU健康保険組合 太田記念病院)
118 免疫組織化学における標準化の注意点
  村田 佳彦(筑波大学附属病院)
119 透過型電子顕微鏡で気管支線毛を観察したカルタゲナー症候群疑いの一例
  飛田野 清美(自治医科大学附属病院)

細胞 口演

第Ⅳ会場 10月28日(日)10:18~10:54

座長:竹内 和也(安曇野赤十字病院)
120 筋上皮腫の一例
  武田 将英(公立館林厚生病院)
121 髄液細胞診で診断に至ったAtypical teratoid / rhabdoid tumor(AT/RT)の一症例
  尾身 麻理恵(前橋赤十字病院)
122 膵液中よりランブル鞭毛虫の栄養型虫体を検出、膵体部癌を併発した1例
  古米 遥(獨協医科大学病院)
123 気管支擦過標本で小細胞癌成分の同定が困難であった混合型小細胞癌の一症例
  今泉 智博(桐生地域医療組合 桐生厚生総合病院)

生理 口演

第Ⅱ会場 10月27日(土)9:00~9:45

座長:池田 勇(済生会 横浜市南部病院)
124 SMIを用いた頸動脈エコーによって可動性Plaqueが塞栓源と考えた脳梗塞の1症例
  布施 葵(公益財団法人 脳血管研究所附属美原記念病院 検査科)
125 ABI検査・下肢動脈エコー検査が迅速な治療に貢献しえた急性動脈閉塞の1例
  内藤 博之(医療法人 北関東循環器病院)
126 スラント角度が血流速度計測値に与える影響
  大山 景子(医療法人 北関東循環器病院)
127 身体拘束解除時の超音波検査による下肢深部静脈血栓と血中D-dimer値の関連性について
  田村 友吏子(東京都立松沢病院)
128 演題取り下げ

第Ⅱ会場 10月27日(土)9:48~10:33

座長:石井 智晃(富岡地域医療企業団 公立富岡総合病院)
129 特定健診における血清脂質ならびに腹囲とCAVIの疫学的検討
  安部 信行(一般財団法人 日本健康増進財団)
130 当院におけるPWV/ABI(血圧脈波検査)と血液検査結果による比較検討
  菊池 赳(医療法人 社団 清幸会 行田中央総合病院)
131 脳波ビデオ同時記録検査と脳波簡易ファイリングシステムを導入して
  宮下 真依(国立病院機構 高崎総合医療センター)
132 本校学生の電気味覚検査の閾値について
  小田部 円(栃木県立衛生福祉大学校)
133 2種類の香料が与える睡眠ストレスへの影響
  石井 海鈴(文京学院大学大学院 保健医療科学研究科)

第Ⅱ会場 10月27日(土)10:36~11:03

座長:菅谷 陽平(筑波大学附属病院)
134 肝内穿破を伴う胆嚢穿孔を腹部超音波検査で観察し得た1例
  青木 由香里(桐生地域医療組合 桐生厚生総合病院)
135 上腸間膜静脈血栓症の一症例
  増田 貴実(医療法人丸山会 丸子中央病院)
136 超音波診断装置を用いた門脈臍部血流と併走肝動脈血流のドプラ解析
  飯田 アオイ(学校法人 麻布獣医学園 麻布大学 )

第Ⅴ会場 10月27日(土)14:40~15:16

座長:吉田 有紀(日本赤十字 千葉県支部 成田赤十字病院)
137 当院人間ドックにおける脂肪肝の傾向
  佐々木 仁美(上尾中央医科グループ 船橋総合病院)
138 超音波検査の脂肪肝グレード分類と1H-MRSによる脂肪定量の比較
  中林 由美(東海大学医学部付属大磯病院 中央臨床検査科)
139 甲状腺穿刺吸引細胞診後に一過性のびまん性甲状腺腫大を来した1例
  坂上 敦(伊勢崎市民病院)
140 木村病の一例
  上澤 優花(自治医科大学附属病院)

第Ⅴ会場 10月27日(土)15:19~16:04

座長:奥山 純子(山梨大学医学部附属病院)
141 粘着剥離剤を用いたホルター心電図電極による表皮剥離予防策の検討
  猪野 綾菜(株式会社 日立製作所 ひたちなか総合病院 検査技術科)
142 24時間ホルター心電図検査におけるパニック値当日報告の検証
  小松 優香(NTT東日本関東病院)
143 がん化学療法に伴う冠攣縮性狭心症発作を長時間ホルター心電図で捉えた一例
  徳永 知子(公益財団法人がん研究会有明病院臨床検査センター)
144 ダブルマスター運動負荷心電図でST低下を認めたCOPDの一例
  児玉 夏希(神奈川県厚生連 相模原協同病院)
145 心電図ストレインT波の心機能への影響
  原 淳一(横浜市立みなと赤十字病院)

第Ⅳ会場 10月28日(日)10:57~11:33

座長:瀧沢 義教(獨協医科大学埼玉医療センター)
146 人間ドックの腹部超音波にて発見されたGISTの1例
  石合 めぐみ(地方独立行政法人 長野県立病院機構 長野県立信州医療センター)
147 超音波検査が有用であった急性胃粘膜病変の2例
  森 美樹(東海大学医学部付属東京病院)
148 超音波検査が有用であったS状結腸憩室炎に伴う結腸膀胱瘻の2例
  酒井 佑宜(東海大学医学部付属病院)
149 超音波検査で観察しえた虫垂憩室炎の1症例
  間中 伸行(友愛記念病院 超音波・病理診断科)

第Ⅳ会場 10月28日(日)14:40~15:25

座長:杉山 邦男(東邦大学医療センター大森病院)
150 追加誘導により棘波を同定できた術後脳波の一例
  神山 瑛洋(自治医科大学附属病院)
151 クロイツフェルト・ヤコブ病の一例
  鹿児嶋 真紀(公立館林厚生病院)
152 術中神経モニタリングにおける医師、看護師との連携について
  高嶋 浩一(社会医療法人 中山会 宇都宮記念病院 生理検査部)
153 脳神経外科領域の術式に合わせたマルチモダリティモニタリングの設定
  高嶋 浩一(社会医療法人 中山会 宇都宮記念病院 生理検査部)
154 神経伝導速度検査は被検者のストレスとなりうるか
  柴田 綾(地方独立行政法人 長野県立病院機構 長野県立信州医療センター)

第Ⅳ会場 10月28日(日)15:28~16:04

座長:丹羽 加奈子(国立大学法人 群馬大学医学部附属病院)
155 左室肥大に対する心電図検査・心臓超音波検査の検討
  中嶋 涼子(戸田中央医科グループ 戸田中央総合病院)
156 心膜内脂肪腫の一例
  石井 尚子(戸田中央医科グループ 戸田中央総合病院)
157 短期間で発育したと考えられる右房内粘液腫の一例
  今井 香織(群馬県立心臓血管センター)
158 左房粘液腫内に発生した心臓原発悪性リンパ腫の一例
  西向 志保美(群馬県済生会 前橋病院)

チーム医療 口演

第Ⅴ会場 10月27日(土)16:37~17:04

座長:齊藤 直哉(医療法人 中央群馬脳神経外科病院)
159 チーム医療における出前講座への貢献
  中野 翔(独立行政法人 国立病院機構 水戸医療センター)
160 救急外来への臨床検査技師常駐の現状と課題
  森田 輝明(社会医療法人財団石心会 埼玉石心会病院)
161 埼玉県急性期脳梗塞治療ネットワーク
  笹原 元気(社会医療法人財団石心会 埼玉石心会病院)

第Ⅴ会場 10月27日(土)17:07~17:34

座長:遠水 友紀(東京都済生会 中央病院)
162 当院における妊娠糖尿病患者の管理の現状
  栗原 直美(戸田中央医科グループ 戸田中央産院)
163 リブレPro導入での臨床検査技師の関わり
  竹澤 忍(戸田中央医科グループ 戸田中央総合病院)
164 糖尿病患者におけるFree Style リブレの有用性に関する検討
  小野 千裕(富岡地域医療企業団 公立富岡総合病院)

第Ⅴ会場 10月28日(日)11:20~11:47

座長:小田 憲一(労働者健康安全機構 関東労災病院)
165 当院における臨床検査技師の内視鏡室への参入 5年間の取り組み
  荻原 優貴(富岡地域医療企業団 公立富岡総合病院)
166 臨床検査技師を含めた内視鏡チーム医療について
  今村 倫敦(東京品川病院)
167 当院の内視鏡検査レポートシステム導入における臨床検査技師の関わり
  中島 啓貴(富岡地域医療企業団 公立富岡総合病院)

管理運営 口演

第Ⅳ会場 10月27日(土)14:40~15:10

企業演題:外部精度管理評価としてのCAPサーベイ活用のすゝめ ~医療法等の改正で変わる精度管理の在り方~
  平野 亜輝子(株式会社CGI CAPビジネスユニット CAPサーベイ日本事務局)

第Ⅴ会場 10月28日(日)15:10~15:46

座長:堀内 伸一(社団法人 伊勢崎佐波医師会病院)
168 当院におけるB型肝炎対策ガイドラインの取り組みと成果
  富樫 健太(株式会社 日立製作所 ひたちなか総合病院)
169 生化学検査セット項目の見直しと各医師検査依頼項目の分析によるコスト削減の試み
  小澤 晃(独立行政法人 地域医療機能推進機構 群馬中央病院)
170 生理機能室における5S活動
  川口 哲夫(社会医療法人若竹会 つくばセントラル病院)
171 臨床検査技師による臨床支援への試み
  小澤 さち子(社会福祉法人恩賜財団済生会 龍ケ崎済生会病院)

教育 口演

第Ⅴ会場 10月27日(土)16:07~16:34

座長:古田島 伸雄(群馬パース大学)
172 当医療協会における若手勉強会の取り組み
  網野 秀一(公益社団法人 山梨勤労者医療協会 甲府共立診療所)
173 グーグルフォームを利用した検査科内の教育について
  小林 良太(国立病院機構 高崎総合医療センター)
174 適切なアルコール手指消毒実施への取組み
  岡野 有莉(戸田中央医科グループ(TMG) 横浜柏堤会 奥沢病院)

血液・一般・微生物・病理・細胞 示説

第Ⅵ会場:ヤマダ電機LABI1 LIFE SELECT 高崎(4階イベントホール)
10月27日(土)17:15~18:11

17:15~17:29
座長:竹内 哲也(富岡地域医療企業団 公立富岡総合病院)
175 新生児の髄液からStreptococcus gallolyticusが検出された1症例
  関口 智絵(桐生地域医療組合 桐生厚生総合病院)
176 当院職員におけるインフルエンザの罹患調査
  丹 美玖(独立行政法人 地域医療機能推進機構 群馬中央病院)

17:29~17:57
座長:米山 こずえ(公益財団法人 高崎地域医療センター)
177 サルコイド反応を伴ったB細胞性リンパ腫の1例
  神山 晴美(群馬県立がんセンター)
178 健診における子宮頚部細胞診が発見の契機となった明細胞腺癌の1例
  森川 容子(利根保健生活協同組合 利根中央病院検査室)
179 当病院におけるBladder Tumor Antigen を用いた尿路上皮癌再発スクリーニング検査
  藤原 悠基(伊勢崎市民病院)
180 胸水セルブロックによるPD-L1検査で高発現を示した1例
  飯田 麻美(群馬県立がんセンター)

17:57~18:11
座長:矢島 智志(公立大学法人 横浜市立大学附属病院)
181 大気micro-PIXE法を用いた急性前骨髄性白血病細胞内微量元素の動態解析
  金井 敬海(群馬大学大学院 保健学研究科)
182 非特異的エステラーゼ染色(α-NB法)強陽性を認めた急性前骨髄球性白血病の一例
  萩原 佳幸(群馬県済生会 前橋病院)

生理・管理運営・その他 示説

第Ⅵ会場:ヤマダ電機LABI1 LIFE SELECT 高崎(4階イベントホール)
10月28日(日)11:00~11:56

11:00~11:35
座長:湯舟 恵子(自治医科大学附属病院)
183 当院における術前呼吸機能検査の試み
  中重 友理香(富岡地域医療企業団 公立富岡総合病院)
184 最大換気量(MVV)推定式の比較検討
  中里見 菜央(群馬県立心臓血管センター)
185 ECGチェッカの再現性の確認
  桑原 夏海(国立大学法人 群馬大学医学部附属病院 検査部)
186 当院健診センターにおける乳がん検診陽性者の分析調査(前編)
  戸田 小弥可(独立行政法人 地域医療機能推進機構 群馬中央病院)
187 当院健診センターにおける乳がん検診陽性者の分析調査(後編)
  戸田 小弥可(独立行政法人 地域医療機能推進機構 群馬中央病院)

11:35~11:56
座長:及川 信次(獨協医科大学病院)
188 当院の脳死判定から臓器摘出手術までの検査体制について
  峰岸 正明(国立病院機構 高崎総合医療センター)
189 当院検査室の世代別委員会設置とその役割
  清水 耀寛(群馬県済生会 前橋病院)
190 健診採血セットにBNPを導入した集計報告
  櫻井 奈津紀(上尾中央医科グループ 医療法人社団愛友会 伊奈病院)